市議会の仕組み

市議会や議員の仕事を教えて!

市議会ってどんなところですか?
市議会では、市民によって選ばれた議員によって、住みよい街づくりのため、税金の使い道やルールを決める仕事をしているよ。
なぜ、自分たちの街のことを議員の人に決めてもらわなくてはいけないの?
住んでいる人が多い場所では、実際に住民全員が一か所に集まって話し合うことが難しいから、それぞれの地域で代表を選んで代わりに決めてもらうんだよ。
その他にも、市の税金の使い道(予算)が間違っていないか調査したり、市民からの要望を関係部署に届けるといった大事な仕事もあります。
議会は毎日あるのですか?
市議会は年4回、開かれていて、期間が決まっているよ。その他、臨時に開かれるときもあるんだ。
議員には誰でもなれるの?
前橋に住んでる25才以上の人が立候補できて、18才以上の前橋市民によって選挙で選ばれると議員になります。
議員の任期は基本的に4年で、前橋市の議員定数は38人なんだ。
38人ですか、そんなにいるんですね。その人たちが集まって色々なことを決めるんですね。
38人だと学校で1つの教室くらいの人数だけど、それでも考えをまとめるのは大変そうですね。
そうだね、だから議員の中から経験豊富な人を議員選挙で選んで議長や副議長になってもらい、円滑に話し合いができるようにしてもらったり、議案ごとに議論してお互いの考えを述べたり、質問をして問題解決の手がかりをつかんだりして議論を尽くしてから、多数決によって決めていくんだ。
議員の仕事ってもっと簡単だと思ってました。私たちや次の世代のためにも選挙で真剣に選ばなくちゃいけませんね。
議員は市民を代表しているから、市民感覚を正しく持っている人を選ぶことが大切ですね。
選挙や政治って大人の話で、若い世代には関係ないって思っちゃうんですけど。
そんなことはないよ、設備投資やインフラ投資など、何年にもわたって影響する議案もあるから、若いうちから身近な話題や政治に関心を持つことは大切です。
選挙権も引き下げられて18才からになっているので、高校の授業でも学習してます。
選挙権は市民の声だから、自分たちの近い将来を良くしようと思ったら、もっと興味関心を持てると良いですね。
議員の仕事の大切さが良くわかりました!

 

僕ももっと色々調べてみようと思います!

© 2022 前橋市議会議員 ふじえ彰公式HP Powered by AFFINGER5